1「アウトメディア週間」の設定
「アウトメディアチェック週間」を中学校のテスト期間に合わせて年間5回設定しています。家庭での生活習慣の見直し・改善を目指して、保護者の協力を得ながら進めており、取組の成果については、「アウトメディア通信」で集計結果や感想などを盛り込んで発信しています。

2「小中合同保護者会」の開催
現在の学力状況やそれに大きく影響していると思われるメディアとの接触時間の多さなどを示し、保護者にも危機感を持って一緒に考えてもらう機会として始めた会です。
DVDを視聴したり外部からの講師を招いたりしてインターネットの危険性について学習し、グループ協議をしています。

|