その他の調査
その他の調査として、水温や水流の速度(流速)を測定しました。
流速の測り方
浮きに5メートルのひもをつけ、川の中に入り、足もとから浮きを流してピンとひもが張るまでの時間(秒)をストップウオッチではかります。
流速(m/秒)=5(m)÷かかった時間(秒)
中央と両端では、流れの速さがちがうので、川の中央と両端の3箇所をそれぞれの場所で何回かはかって、流速(m/秒)の平均値をだします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考文献;「だれでもできるやさしい水のしらべかた」
河辺 昌子 著
合同出版KK
もどる