今日から、座るのがOKになった。
電動ベッドの背中を起こして、もたれたまま座る。
朝食に、重湯よりは濃いおかゆ、大根のみそ汁、アロエヨーグルト
座れるようになったので、自分でご飯が食べられる。
しかし、右手首に点滴をしているので、食べにくいし、ちょっとイタイ。
みそ汁がこんなにうまいなんて・・・。と感動して完食。
出産してからはじめて会う看護婦さんに、「ガスはまだ出てませんかねぇ〜」と聞かれ、
「きのうの朝出ちゃったんですけど・・・」といったら、
「じゃぁ、もうご飯食べてるんですか??」とビビられてしまった。
傷の痛みは大分治まってきた。つらいのはどちらかというとアトバラ。
時々きゅーっと痛むので、息を殺して耐える。
昼食はおかゆ、すまし汁、きゅうりの酢の物、サツマイモの甘露煮バナナ、イチゴ
結構、量が増えてきた。しかし、完食。
ガーゼ交換も特に異常なく終了。
赤ちゃんを連れてきてもらって、抱っこする。
夕食は、おかゆ、すまし汁、エビ入りスクランブルエッグ、
スパゲティサラダ、グリーンサラダ、特濃4.3牛乳、イチゴ、おひたしを完食!!
生来のトマト嫌いだったのに、サラダに入っていたトマトまで食べてしまった。
(体質が変わったということにしておこう)術後2日目にして、なんという食欲なんだ・・・。
オッパイがかなりはってきて、イタイが、今日はまだろくに動けないので、
明日まで我慢して、おっぱいマッサージをしようということになっていた。
しかし、夕食後、気軽に横になっていたら、パジャマのおっぱい部分が
濡れているのに気付き、びっくりしてナースコール。
出てしまったものは仕方ない。初乳がもったいないので、急きょ搾乳することになった。
いったぁぁぁぁぁいおっぱいマッサージと搾乳のおかげで、40mlの黄色い初乳が出た。
と、同じ頃に赤ちゃんが泣き出したので看護婦さんのすすめで、
おっぱいをやってみる。はじめてのオッパイで私も赤ちゃんも四苦八苦。
ちょっとだけ吸わせることができた。
そこへ、会社帰りの旦那が病室に入ってきて、初めて赤ちゃんをガラス越しではなく
間近で見ることができた。

その夜はオッパイがはって、ガンガンになり、痛くて寝付きにくかった。
タオルをはさんで、オッパイ漏れを受け止めた。
|