小澤さんからのメッセージ




こんにちは
今日、皆さんからのお便りを読ませていただきました。
私自身、点字について専門的に勉強をしていないのですが、皆さんのお役に立てて嬉しく思っています。
これからも、街で視覚障害者の人を見かけたら、「何かお手伝いすることはありませんか?」と声をかけてみてください。
ところで、皆さんは、「五体不満足」という本を読んだことがありますか?この本は、自分のためになるので読んで下さい。
それでは、また機会があれば一緒に勉強をしましょう。



*************************************************



五体不満足(ごたいふまんぞく)
講談社(98年10月発行)
著 者 :乙武洋匡 おとたけ・ひろただ
本体価格:1,600円
判 型 :46判
****************************************
「障害は不便です。だけど不幸ではありません」
「感動は求めません。参考にして欲しいのです」
生まれつき両手両足のない障害を持った、
早大生・乙武洋匡(ひろただ)君の誇りを持ち、
前向きに生きる力を感じとってほしい・・・

本の最初には、こう記されています。
「五体不満足」は、子どもたちにもぜひ読んでほしいと思っています。
そのため、おおよそ小学校4年生以上で習う漢字には、読みがなをつけました。
町立図書館にもありますよ。


もどる