※「写真」、「拡大写真」をクリックすると大きい画像が表示されます。 |
1 |
全
域 |
 |
植林 江与味は植林が盛んな地域として有名。 |
2 |
 |
 |
江与味橋 国道429号線上に架かっています。橋長167.0m、幅員4.5m。 |
3 |
 |
 |
曽母谷橋 主要地方道高梁旭線大山川に架かっています。橋長11.7m、幅員4.5m |
4 |
 |
 |
第五小学校跡記念碑 第五小学校跡(現在、江与味ふれあい会館)にあります。 |
5 |
 |
 |
江与味八幡宮 祭神品陀別命。例祭が10月15日に近い日曜日に行われています。 |
6 |
 |
 |
名木二本杉 樹齢約400年。目通り4.8m、4.4mの巨木。高さは45m。町の天然記念物。 |
7 |
 |
 |
見返りの滝 思わず振り返って見てしまうほどすばらしい滝。側に水車小屋もあります。 |
8 |
 |
 |
荒神様 今でも部落の守り神として祀られています。 |
9 |
 |
 |
水没前の主要道(曽母谷橋の真下) 旭川ダムができるまで利用されていました。 |
10 |
 |
 |
伊吹小学校跡 現在、旭興業が当時の建物のまま使用しています。 |