学年 | 主 題 |
| 教 材 |
1年 |
赤ちゃんは どこから |
・ 赤ちゃんの誕生について、赤ちゃんは、お腹の中で大きくなり、 「赤ちゃんの通り道」を通って生まれてくることを知る。 ・ 自分が家族に見守られて誕生し、成長していることに気づき、 家族への感謝の気持ちや自分の体を大切にしようとする心を養う。 | |
2年 |
赤ちゃんが 生まれる |
・ 生命誕生のしくみや赤ちゃん誕生までの様子について知り、 生命の大切さに気づく。 ・ 母親や家族に感謝の気持ちをもつ。 | |
3年 |
男の子 女の子 | ・男女それぞれ性器や体つきなど違いがあり、その役目について知り、 男女の特性をお互いに認め合い、男女協力して楽しく生活できる態度 を養う。 | |
4年 | 生命の誕生 | ・ 人間の生命誕生の仕組みを科学的に理解する。・ 命を大切にできるようにする。 | |
5年 |
命・性・ 家 族 |
・ 二次性徴について、単なる知識として学ぶのではなく、 赤ちゃん誕生というドラマを通して、「命・性・家族」について深く 考えさせる。 | |
6年 |
エイズと | ・東森二三子先生の講演・保護者と懇談・ エイズのしくみについて知る。・ エイズに感染した人に対して、心の支えが大切なことを知る。 |